おこってしまったこと、よりそいたい。と思ったことを忘れないために、
このプロジェクトに参加し、多くの人と一緒に作品を作らせてもらいました。
東北とか福島とか地図に線を引くのは出来てしまうけど、
集まったお金は、東北の子ども達に楽器を届けたりといった音楽支援活動に使われます。
合田経郎(ディレクター/By Your Side)
災害、事件、事故から数年経つと、 「忘れさられていませんか?忘れてはならない。」 といった言葉を目や耳にします。 日本だけとは言いませんが、
日本は物事の「風化」傾向が強いのでは?とよく思います。
裏を返せば、それを上塗りするような事象や情報が次々と起こったり、入ってくるからでしょうか。
もしかすると、「風化」の傾向が強いからこそ、こういう言葉を言い聞かせているのかもしれません。 私は、この傾向が好きではありません。
そして、「風化」させてはいけません、ということだけ伝えたいわけではありません。
我々がしなければならないのは、事実をしっかり認識することではないかと思っています。
それが出来れば、自ずと進む道は分かるのではないかと信じています。 未来は子供たちにかかっています。
彼らの道を閉ざさないために、何をするのか? 「By Your Side」をご覧いただき、 少しでもそれを感じて貰えればと思います。
村山哲也(プロデューサー/By Your Side)
Message for By Your Side
It has been 4 years since the disaster.
Not to forget what happened and how I felt wanting to support, I decided to participate into this project.
It is easy to draw the line on map for Tohoku region or Fukushima prefecture, but in my heart, I erase those lines and think, this is what happened in my home, Japan.
If our work touches you, please make donation at zepuni.com
Your donation will be forwarded to bring music instruments to children in Tohoku region.
Their joy will bring happiness to all of us, and bloom beautiful flowers.
Please give us your hand.
Tsuneo Goda
After time passes by from disaster, accident, or crime, we hear and see the words "Do you remember? Don't forget". I am not saying it is only in Japan, but I think Japanese has tendency of "fading" faster.
If I turn it around, we have so much new information and incidents to overflow on our memory which makes our "fading" faster than others.
May be because of this tendency, we keep repeating not to forget. I don't like this tendency at all, and I am not trying to send a message to not to forget.
What we need to do is to understand the facts. Then we will know which path to take. Our future depends on our children. What are we going to do, to open more paths for them?
Wish you will get our message through watching "By Your Side".
Tetsuya Murayama
コメント