Powered by Typepad

プロフィール

関連リンク

メイン

2011/10/25

コメント

カプリコ

てをつなごうー♪と、くちずさんでしまいますね~!てをつなぐと、手の中があたたかくなる。そんなことさえ、忘れていたかもしれません。合田さんのてをつなごうだいさくせんは、すごいなぁー!!という、わくわく感と、おなじみのキャラクターを、見つけた時の安心感がありますが、そこにマッキーのあたたかい歌声が加わって、ひとつ、ひとつのキャラクターが話しだしそうなくらいです。想像力がふくらみますね。『はじめまして、ぼくとてをつなごう』素敵です!!じーん。

akiko

聴きました。ほんとすてき♪みんな楽しそう♪

n ootagaki

兵庫県で小学校の養護教諭(保健室の先生)として毎日子どもたちと過ごしています。子どもたちの明るい未来のために、「夢と希望を持ち続け、多くの人たちとつながって、生きているんだよ」って特別授業を12月1・2日に実施しました。子どもたちが、グループワークをするとき、感想文を書くときにBGMとして、「てをつなごう」を流しました。「てをつなご~♪♪てをつなご~♪♪」って最後のほうは口ずさむ子どもたちもいました。すてきなプロジェクトに私たちもつながっているんだと実感しました。

昨夜のNHKの番組を視聴し、私にできること細く長く続けようと改めて思いました。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)